社長挨拶
RBMは、高品質なオフィス・高層住宅を社会へ提供することで、街に新しい価値を創造する、独立系総合不動産会社です。前身である秀和株式会社の時代から、半世紀以上の歴史を積み重ねてまいりました。 オフィスビル・高層住宅の、用地取得から企画、設計、営業、管理までを自社で一貫して手掛けており、所有不動産は、都心3区(港区・千代田区・中央区)を中心に展開しております。また、長年にわたって海外事業にも注力しており、ロサンゼルスの米国現地法人RBM of Californiaでは、商業用不動産、高層住宅等を所有、開発中です。今後とも、国内での投資に留まらず、長期的なニーズが見込まれる都市に対して、国際的な事業展開を継続してまいります。 今後も「不動産の総合プランナー」として、より高い品質と、誠意あるサービスの提供を通じて、お客様と社会の期待に応えられるよう、信頼される企業ブランドの構築に努めていく所存です。

会社概要

レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社
- 設立
- 1990年(平成2年)3月26日
- 所在地
- 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目27番7号
- 資本金
- 1億5,000万円
- 売上高
- 146億0,052万円(2019年1月期)※連結ベース
- 代表取締役取締役
-
- 代表取締役 髙橋 良信
- 取締役 寺西 真
- 取締役 酒井 政美
- 監査役 前原 輝幸
- 事業内容
-
- 1. 不動産開発事業
- 2. オフィスビル事業
- 3. レジデンス事業
- 4. PM・BM事業
- 5. 海外不動産事業
- 従業員数
- 従業員数/350名(2019年1月現在)
- 免許登録
-
- 宅地建物取引業者免許
- 東京都知事(6)第72519号
- 一級建築士事務所登録
- 東京都知事 第40921号
- 金融商品取引業者登録
- 関東財務局長(金商)第1566号
- 警備業認定
- 東京都公安委員会 第30002884号
- マンション管理業
- 国土交通大臣(4)第030768号
- 特定建設業許可
- 東京都知事許可(特-29)第128782号
- 不動産特定共同事業許可
- 金融庁長官・国土交通大臣第84号
- 加盟協会
-
- 一般社団法人 東京ビルヂング協会
- 一般社団法人 マンション管理業協会
- 一般社団法人 不動産流通経営協会
- 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会


事業領域
RBMの事業
-
オフィスビル事業
東京都心部を中心に利便性の高いオフィスの賃貸事業を営んでいます。 -
ビルマネジメント事業
総合不動産会社だからこそ可能なトータルマネジメントを提供して います。 -
仲介事業
秀和レジデンスの売買や賃貸に関するご相談を承っております。 -
都市開発事業
オフィスやレジデンス建築のための用地取得からコンサルティング、都市開発業務を行っています。 -
レジデンス賃貸事業
都心・好立地・高品質「RBMレジデンスシリーズ」の賃貸から入居後のサポートまで行っています。 -
レジデンス管理事業
RBMならではの総合力を活かし、マンション管理組合の最良なパートナーとして、毎日の管理・ライフサポートから大規模修繕の支援まで提供しています。 -
設計事業
最新技術を積極的に導入し、オフィスやレジデンスの設計・施工監理を行っています。 -
海外不動産事業
海外でのオフィスビルや賃貸レジデンスの開発・投資を行っています 。
組織図
RBMの組織

沿革
- 1990年
- 「レジデンス管理株式会社」設立
- 1993年
- 秀和株式会社より分譲レジデンス管理・ビルディング管理部門の全業務の譲受
- 2000年
- 第2銀座ビル 取得
- 2001年
- 「レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社」へ社名変更
- 2003年
-
- 東八重洲ビル 取得
- 虎ノ門3丁目ビル 取得
- RBM芝パークビル 取得
- 茅場町タワー 取得(SPC保有)
- RBM築地スクエアビル 竣工
- 紀尾井町パークビル 取得
- RBM築地ビル 竣工(SPC保有)
- 銀座レジデンス壱番館 竣工
- 銀座レジデンス弐番館 竣工
- 銀座レジデンス参番館 竣工
- 2007年
- 東陽町レジデンス壱番館 竣工
- 2010年
-
- MS芝浦ビル 取得
- 浜松町交差点ビル 取得
- 門前仲町レジデンス参番館 竣工
- 2011年
-
- RBM京橋ビル 竣工
- 新川アネックス 取得
- 門前仲町レジデンス伍番館 竣工
- 清澄白河レジデンス壱番館 竣工
- 2012年
-
- 茅場町ファースト 取得
- 門前仲町レジデンス六番館 竣工
- 米国現地法人「RBM of California, Inc」設立
- 2013年
-
- 2999 Overland 取得
- 1771 Beloit 取得
- 1532 Granville 取得
- 清澄白河レジデンス弐番館 竣工
- 森下レジデンス壱番館 竣工
- 2014年
-
- 門前仲町レジデンス七番館 竣工
- 門前仲町レジデンス八番館 竣工
- 木場レジデンス壱番館 竣工
- 2015年
-
- Vista Modern 取得
- 恵比寿レジデンス弐番館 竣工
- 神谷町レジデンス壱番館 竣工
- 八丁堀レジデンス壱番館 竣工
- 恵比寿レジデンス参番館 取得
- 恵比寿レジデンス壱番館 竣工
- 2016年
-
- 新東高建物株式会社を子会社化
- 中野レジデンス壱番館 竣工
- 2017年
-
- 新東高建物株式会社と合併
- 清澄白河レジデンス伍番館 竣工
- 清澄白河レジデンス参番館 竣工
- RBM築地駅前ビル 取得
- RBM外苑前レジデンス 取得
- 1837 Sawtelle 竣工
- 2018年
-
- 800 Figueroa 取得
- 赤坂レジデンス壱番館 竣工
- 広尾レジデンス壱番館 竣工
- 巣鴨レジデンス壱番館 竣工
- 半蔵門レジデンス 竣工
- フレップ三宿 取得
- 2019年
-
- 8590 Pico 竣工
- 門前仲町レジデンス九番館 竣工
- Apartment KURO meguro 取得
- RBM築地レジデンス 竣工
- (計画中)
-
- RBM第2銀座ビル 建替
- RBM神田ビル 建替
金融商品に基づく苦情処理に係る業務運営体制及び社内規則
当社は、金融商品取引法第37条の7に基づき、第二種金融商品取引業務及び特定投資助言業務に関するお客様からの苦情等に対しては、 業務運営体制・社内規則を以下のように定めております。
苦情処理担当部署
〒104-0033 東京都中央区新川一丁目27番7号 レジデンス・ビルデイングマネジメント株式会社 法務部 TEL:03-3297-3970 FAX:03-3297-3980苦情処理に関する社内規則
苦情処理規則(PDFファイル)紛争解決措置
東京弁護士会の設置・運営する東京弁護士会紛争解決センター、第一東京弁護士会の設置・運営する第一東京弁護士会仲裁センターおよび第二東京弁護士会の設置・運営する第二東京弁護士会仲裁センターを紛争解決措置として利用しています。- 《東京弁護士会紛争解決センター》
- TEL:03-3581-0031
- http://www.toben.or.jp/
- 《第一東京弁護士会仲裁センター》
- TEL:03-3595-8588
- http://www.ichiben.or.jp/
- 《第二東京弁護士会仲裁センター》
- TEL:03-3581-2255
- http://niben.jp/